[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Re: 熱伝導モデルによる駅人口の案


 交通手段を電気回路としましょう。駅は町との出入り口です。
そこを通り抜けた電子の波は、町で消費されます。抵抗があるのです。
町は皆が詰めます。そして道路も回路に含めると、やはり並列回路が
いいのでしょう。直列回路は、一本の道路の筋に人が密集してるような
もんです。オームの法則が使えますね。この考えでは、おそらく入り組
んだところほど熱がある(人口が多い)ということになるのでしょう。
そしてその熱は? そこでなにかを変えて(用を済ませて)電気にかえって
また駅にいくのでしょうかね。そのためのエネルギーに日々の太陽等からの
エネルギーが必要です。それで、電気に例えましたが、活発に活動できる
のでしょう。別に昼行性・夜行性はあんまり関係ないかもしれません。
いずれにせよそれらの影響はあるのでしょう……。
 例えには知識不足なところがありますね。まあ、熱と電流、抵抗は関係
あるのでしょう。動脈、静脈に例えたほうがよかったのかな……。
 

_______________________________________________
FreeTrain-general mailing list
FreeTrain-general@lists.sourceforge.jp
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/freetrain-general

題名

名前

メッセージ